雨を待つアジサイ
« クチナシ | トップページ | 高搭山公園のアジサイ (約6万株!) »
「フラワーガーデン」カテゴリの記事
- チューリップやネモフィラ(2017.04.07)
- チューリップ、ジューンベリー、エリカ(2016.04.11)
- 花壇の花 Vol.2(2017.05.13)
- 花壇の花 Vol.1(2017.05.13)
- モッコウバラも咲き始めた(2017.04.28)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/405664/51981119
この記事へのトラックバック一覧です: 雨を待つアジサイ:
チョコミントさんのお庭は毎日いろんな草花が咲いていて本当に素晴らしいですね~
「お庭を見せてください!」って声をかけられませんか??
真っ赤な紫陽花、欲しいんですよね^^
種類も数年前に比べて本当に増えたのでどれか、を考えるのにとても迷います( ´艸`)
クチナシの甘い香りもいいな~。
でも傷みやすいのですね!
クチナシやツユクサって小学生のころ、通学路によく咲いていたのでとっても懐かしいです♪
最近はあまりみかけないのが寂しいですが。。。
今日もぽちっと♪
投稿: nami | 2013/06/10 07:41
わあ~あ
綺麗ですね
この紫陽花の画像下さいね
これ絶対 ハガキ絵にいいですよね\(^o^)/
今日も4位でしたね 凄いでーす
投稿: クミン | 2013/06/10 07:56
次々とお庭の花が咲いていますね。
紫陽花は梅雨の中でも元気に育つのですが、このところの水不足は痛いですね。
でもきれいに咲いていますね。
丘陵の花たちは元気がありません。
気になっている植物に水を少しやって来ますね。
投稿: sage55 | 2013/06/10 08:34
早くもランキング4位はすごいですね

今日もポチット応援しましたよ
雨に濡れたアジサイは活き活きとして似合うんですが
全国的な空梅雨では仕方ないですね
天気図を見るとそちらは例年の5割ですが時々降っているので良いですよ
投稿: よしべえ | 2013/06/10 20:14
ありがとうございます!
(庭はごちゃごちゃし過ぎてるんですけどね(笑))
>「お庭を見せてください!」って声をかけられませんか??
宅地が道路より1.5mぐらい高いし、
更に塀もあるので道路を歩いていても庭は殆ど見えないせいか?
そういう事は全然ないですよ!
知人などは時々見にやって来ることはあるものの、
それもガーデニングに興味のある人だけですから少ないですよ~
紫陽花も年々種類が多くなってきたので迷ってしまいますよね~
紫陽花は挿し木で簡単に増やせるので知っている方から
一枝いだたいて挿し木で育てるのもいいかも知れませんよ
(咲くまでに年数はかかりますが・・)
クチナシを植えるのはお勧めしないですよ~(笑)
>懐かしいです♪
そのいいイメージを大切にされた方がいいですから・・・
投稿: チョコミント | 2013/06/11 06:31
よろしかったら どうぞ!どうぞ!
紫陽花は はがき絵によさそうですよね~
いつもありがとうございます!
手間かけちゃってすみません。
投稿: チョコミント | 2013/06/11 06:32
やはり雨の日の方が生き生きしていますね~
でも、雨が降らなくてもそこそこ大丈夫な感じもしますね!(笑)
梅雨は梅雨らしい雨が降ってくれることを願いたいですね~
台風がやって来ているので降ってくれるかもしれませんが・・・
投稿: チョコミント | 2013/06/11 06:33
いつもありがとうございます!
「ハーブ園芸」のランキング参加者が少ないので
予想以上のランキングで自分でも驚いているところです!
こちらは時々降ってはいるものの、
)
降り方は弱いので時々水を撒いています!
台風がやってきているので降ってくれるといいですね~
(強風はいらないけど
投稿: チョコミント | 2013/06/11 06:34
おはようございます
先日の くちなしのアップの時に使われてました
蜂の動く素材がとても可愛くて
無断で今回お借りしました ゴメンナサイ
有難うございます
投稿: クミン | 2013/06/11 08:50
ハァ~イ!
このミツバチちゃん可愛いでしょう!
随分前にフリー素材サイトから頂いたものですが、
どちらのサイトだったか忘れてしまいました。
フリー素材なので、
加工したり、商業用に使用しなければ
大丈夫と思いますよ!
投稿: チョコミント | 2013/06/11 21:07