ちっちゃなカマキリくん
« 元気なミントたち! | トップページ | ガーデンクロックの改造 »
「自然ウォチング」カテゴリの記事
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/405664/51914871
この記事へのトラックバック一覧です: ちっちゃなカマキリくん:
« 元気なミントたち! | トップページ | ガーデンクロックの改造 »
« 元気なミントたち! | トップページ | ガーデンクロックの改造 »
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/405664/51914871
この記事へのトラックバック一覧です: ちっちゃなカマキリくん:
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ちっちゃなカマくん。
どうしてこんなに可愛いんだろうとおもいます。
うちの庭でもよく見かけています。
小さなトカゲもいますね。
そうそう、イモリもいたかなぁ。
平和な感じがして好きですよ。
チョコミントさんちもいろいろ小動物がいますか?
投稿: sage55 | 2013/06/05 22:02
今はヤモリの小さいのを見かけるぐらいかな?
愛嬌のある走り方をしますよね~
カマキリ達には頑張って欲しいし、
テントウムシ達も歓迎しています!
でも害虫達の方が多すぎちゃって・・・
投稿: チョコミント | 2013/06/06 06:14
可愛い~

うちではまだ見かけてないかも・・・
あ、だから虫が多いのかしら
↓ラズベリーもこんなにたくさん収穫できたら嬉しいですよね♪
株が古くなってしまったので、今年は何本かラズベリーを植えようかな^^
毎朝の食卓に出てくるなんて素敵ですよね~
ミントもわさわさで!
毎日フレッシュハーブティーをたっぷりいただけますね。
ぽちっと応援!
投稿: nami | 2013/06/06 07:42
胡瓜の葉っぱにカマキリ君とクモの写真(3枚目の)
絵本になりそうな感じですね
小さな世界を 垣間見て、ほっこりありがとう
投稿: クミン | 2013/06/06 08:51
ちっちゃなカマキリ達が出はじめる頃になりましたね~
カマキリが卵を産み付けている枝など見つけた時は
VIP扱いしたくなります!(笑)
>株が古くなってしまったので、今年は何本かラズベリーを植えようかな
地下茎が(南側へ)伸びて新芽を次々と出すので、
CMはそれを移植して増やしていますよ!
ハーブティーは少々面倒なので
最近は全然飲まなくなりましたが、
ラズベリーは摘んですぐ食べられるし、
冷凍保存できるのがいいですね(笑)
ポチ応援ありがとうございます!
投稿: チョコミント | 2013/06/07 06:25
ホント小さな世界が繰り広げられているんですよね~
昨夜のケンミンショーで福岡県人は「ですね!」「ですよね!」
を連発する!と紹介されていたが、
言われて初めて
えぇ~福岡県人だけ?と驚いたけど、
言われてみるとよく使うんですよね!(大笑)
投稿: チョコミント | 2013/06/07 06:26
チビカマでもカメラを向けるとカメラ目線になるんですね

クモもカマキリも益虫なので頭にきませんが
「テントウムシだまし」だけは見つけ次第「プッチン」
ブログランキングに一票入れましたからね
投稿: よしべえ | 2013/06/07 21:45
カマキリ君も生まれた時から闘争本能があるのでしょうね~
ナナホシテントウは大歓迎ですが、
テントウムシダマシがいると迷惑だな~(笑)
>ブログランキングに一票入れましたからね
あっ! ありがとうございます!
投稿: チョコミント | 2013/06/08 06:56