ノボタンとアピオス
« ブロッコリーの秋まき | トップページ | 椅子の張替え »
「フラワーガーデン」カテゴリの記事
- チューリップやネモフィラ(2017.04.07)
- チューリップ、ジューンベリー、エリカ(2016.04.11)
- 花壇の花 Vol.2(2017.05.13)
- 花壇の花 Vol.1(2017.05.13)
- モッコウバラも咲き始めた(2017.04.28)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/405664/52859466
この記事へのトラックバック一覧です: ノボタンとアピオス:
ほんっとうに暑い毎日ですね・・・チョコミントさんのところは38℃くらいまで上がるのですか!
人間だけでなくて植物も動物もみんなぐったりしちゃいますよね;;
それでもちゃんとブロッコリーの種まきをされたり着々と作業を進められていてさすがです!
ビオラ等の種まきもそろそろですよね・・・でも夜になっても気温が下がらないのにうまく育つのかしらと不安です(それ以前に種まきするのかという問題)
アピオスのお花ってアップで見ると結構可愛いような・・・^^
投稿: nami | 2013/08/13 15:51
ノボタンは昔懐かしい花ですが、どこで見ていたのか忘れてしまいました。
ただ、とてもきれいな紫色の花は子ども心に印象深かったような気がします。
アピオスは花がクズに似ているのですね。
でももっと小さそうですが・・・
根茎が大きくなっているといいですね。
投稿: セージ55 | 2013/08/13 18:18
そちらも38度の猛暑が続いているんですね
こちらも雨が全然降らず38度の猛暑で水の無い
山の畑ではどうしようもありません
ギブアップしました
そんな中ノボタンは涼しそうな色で見る人の気持ちを
和ませてくれますね
ちゃんと世話をされている賜物でしょうが今年の夏は
本当にキビシイ!!
投稿: よしべえ | 2013/08/13 20:45
雨は降らないし、気温はMax状態で、
西日が射す部屋の室温が40℃を越えてましたよ!
ブロッコリーの苗も暑さのせいで1本枯れ、2本枯れ・・・
となっているので育ってくれるのは何本?
と言った厳しい状態なんですよ~
パンジー&ビオラの種を蒔く時期になってきましたが、
発芽適温の20℃前後はムリでしょうから
冷蔵発芽をさせた方が良いかも知れませんね~
気温が高すぎるのでCMはパンジーの種を蒔かない予定です!
投稿: チョコミント | 2013/08/15 06:21
ノボタンは和風の雰囲気がありますね!
>アピオスは花がクズに似ているのですね。
そうですね、似てますね~
上の方にも咲いていたので写真を撮って追加しましたが、
この程度が実物大になると思います。
投稿: チョコミント | 2013/08/15 06:22
そちらはダムの貯水量も少なくなってきて厳しいようですね!
こちらも雨が降らず、水遣りが大変ですが、
早朝に水を撒いても昼頃には、水を撒いていないのと同じような
状態までになっちゃいますね!
雨がしっかり降ってくれる日がホント待ち遠しいです!
投稿: チョコミント | 2013/08/15 06:22