オペラ 松崎店
OPERA(オペラ)は駐車場が広くて行きやすい。
庭でのみイートインできるようになっているが、
今の時期は寒くって・・・(笑)
洋酒を加えたケーキ類が多くて、
CMは選びづらく感じたが・・・
(洋酒なしを選んだつもりだが)それでも若干洋酒が感じられた。
シェフが「ボン・サンク」で働いていらっしゃった経験からだと思うが、
甘さ加減が「ボン・サンク」のやや甘め感が似ているように思えた。
オペラ純生ロール
ロールケーキには鈍感なCMなので、
食べてみても正直良く分からなかった・・・
ロールケーキにうるさいルリは、
「美味しい!」と結構よろこんでいたが・・・
ブログランキングに参加しています!
↓お手数ですが、どうかクリック応援お願いします。
« ミュゲ | トップページ | 黒田官兵衛ゆかりの地 「名島城」 »
「スイーツ」カテゴリの記事
- カリーノ(2017.05.11)
- チーズ蒸しケーキを冷凍すると めちゃ美味しい!(2017.05.01)
- 海を見ながらパンランチ(2017.04.06)
- チョコ(2017.02.15)
- ESPOIR(エスポワール)(2017.02.10)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/405664/55364016
この記事へのトラックバック一覧です: オペラ 松崎店:
九州には本当に美味しそうなケーキのお店が沢山ありますね。
どちらかというと私は少しお酒が入っている方が好みかもしれません(笑)
一番好きなのはパイ系のもの、チョコのケーキもいいかな。
苦手なのは生クリームのイチゴショートケーキ。
↓のケーキが好きかな。
投稿: セージ55 | 2014/03/14 19:00
ミュゲのケーキとは見た目も全然違いますね
CMさんはロールケーキが苦手なようですが私は
好きかな・・・・・
こちらでは三温糖を使った和三盆ロールケーキが美味しいと評判のお店がありますが作ってもすぐに売り切れるので
予約がいるほどです
投稿: よしべえ | 2014/03/14 19:18
九州がケーキー屋が多いかどうかは良く分からないですが、
県別ランキングを調査したら
興味深い数値が出そうな気もしますね!(笑)
>一番好きなのはパイ系のもの、チョコのケーキもいいかな。
CMもそんな感じですが、ムース系も好きです。
投稿: チョコミント | 2014/03/16 07:53
もちろんロールケーキも食べるのですが、
カステラの美味しさ加減がよく分からないと言うか、
それにクリームに迷わされてしまうんです。
和三盆を使ったのは人気がありますね!
投稿: チョコミント | 2014/03/16 07:54